信州大学医学部

信州大学医学部

信州大学医学部

信州大学医学部は地方国立大学の中では難易度が非常に高い名門医学部です。

目次

信州大学医学部医学科

信州大学医学部医学科は、地方大学では規模の大きい総合大学であり豊富な臨床実習を経験できる医学科であります。

医学科は1944年に創立した松本医学専門学校を前身としており、1949年に信州大学医学部となっています。

信州大学では、医療人として必要な知識レベル、技術レベル、態度レベルを養えるようなカリキュラム編成を行なっています。中でも態度レベルは一番難しいものとなっています。

コミュニケーション能力はさることながら、自分の考えを抑え他人の考えを受け入れる余地が必要です。偏差値や学力だけではなく、人間としての資質が本学では重要視されています。

また、2014年度から臨床実習の時間が大幅に増え、より実際の医療現場で学べる機会が増えるいっぽうで、その分責任は大きくなり進級判定は難しくなります

さらに、高度な医療に触れる機会も多く、地方大学としては類を見ない総合大学としての規模を誇っているのも魅力の1つであります。

したがって、プロの医療人としての知識、技術や人間性を豊富に学ぶことができる恵まれた環境なので将来第一線で活躍できる医師になれるでしょう。

最後に、2015年度の医学部医学科の一般入試における個別学力試験では理科科目が追加されるので、当医学科を志望する学生は2014年度の試験までに合格していおきたいものです。

医学科の6年間

信州大学の医学科では臨床実習が始まる4,5年生になる前までに早期体験実習などを通じて、医療人として求められることは何かを考えるきっかけとなる「気づき」に遭遇できます。

また、研究医養成のために必要な研究の大切さや面白さを3年次の「自主研究演習」で学びます。

1,2年次では他学部生徒とともに共通科目を履修すると同時に医学部概論などの医学入門系の科目を学びます。

専門科目は全科目必須で徐々に増えていき、3年次には全教科が専門科目となります。3年次では特に基礎医学を中心に学習していきます。

4年次からは臨床医学が始まり、ユニット講義と系統講義により学ぶと同時に後期からは臨床実習が開始されます。臨床実習では、5~6人のグループで配属られチームの一員として診療に参加します。

5年次後期以降は、臨床実習の総まとめに値する選択制の臨床実習が行われ、自分が希望する診療科に4週間所属し「医師のみならい」として従事します。

基本情報

キャンパス 松本キャンパス
住所 〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
医学科公式HP https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次