東京の医学部予備校を紹介

東京を含めた関東圏は医学部設置大学数が最も多く、それに伴い医学部受験指導を行っている医学部予備校もたくさんあります。
普段大手予備校しかあまり目に触れる機会が無いかと思いますが、医学部合格に必要な学習環境や質の高い指導を行っている予備校はたくさんあります。
医学部合格の実績が高い学校を厳選して紹介していますので、皆さんの予備校選びの判断材料として比較検討してみてください。
おすすめ医学部予備校ランキング~東京編~



学び舎東京は、医学部や東大などの難関受験を専門にした1対1の個別指導予備校です。博士課程修了者を中心としたチームにより開発した科学的メソッドで、国公立・私立問 わず多くの生徒が合格しています。たった3ヶ月で偏差値15アップの実績があり、基礎から徹底して学習してくため社会人にもおすすめの新興予備校です。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
科学的メソッドと圧倒的な講師陣で逆転合格可能 | ![]() |
![]() |


TMPS医学館は、基礎学力に重視した教育を行っている医学部予備校です。医学部入試の8割を占めるとい われている基礎学力を徹底的に鍛えるため、ブレることのない学力が身 につきます。1クラス8名程度の少人数制クラスと個別指導で丁寧に指導がしもらえる予備校です。また、学力だけでなく人間性も大きく成長させてもらえる予 備校なので、生徒のみならず多くの医師からも支持されています。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
ブレない基礎学力を徹底的に習得可能 | ![]() |
![]() |


スタディカルテLabは、オンライン専門の医学部予備校で東京のみならず、全国各地から受講できるのが特徴です。多くの受験生を医学部合格へと導いてきたプロ講師がマンツーマン指導を行います。受験生一人ひとりの学習状況や志望大学に合わせたオリジナルカリキュラムを作成し、質の高い受験対策を実現していきます。近くに合格実績豊富な医学部予備校がない受験生におすすめです。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
自宅に居ながら質の高い医学部受験対策ができる | ![]() |
![]() |


GHS予備校は、総勢40名の総人数少数体制できめ細かな指導を提供する新宿にある医学部予備校です。他校には真似できない独自の体系的指導法を確立しており、入塾後の伸び率が違います。現時点での学力は関係のない無選抜方式を採用。医学部合格を絶対諦めない志高く真面目な受験生を歓迎します。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
暗記に頼らない本物の学力が習得可能 | ![]() |
![]() |


医学部予備校四谷メディカルは、偏差値30台からでも1年で医学部合格が実現できるノウハウと実力を有する専門予備校です。医学部受験でも合格へのカギとなる数学の指導力に自信があり、苦手意識がある受験生には特におすすめ。また、多浪生および再受験生への指導でも評価が高く、特別のプログラムを用意して丁寧にサポートしてくれるので多くの方が合格を勝ち取っています。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
数学に自信あり!医学部1年合格が実現できる専門予備校 | ![]() |
![]() |


医学部受験クエストは、東大卒中心の講師が指導を行う難関大学入試向けの進学予備校です。ハイレベルの指導が受けられるので学力が伸びるのはもちろん、効率良く医学部受験対策を進めていけます。25名以内の少人数クラスと個別指導により、面倒見の良いフォローが受けられます。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
医学部予備校に匹敵する合格実績 | ![]() |
![]() |


大学受験のΣ会は、医学部受験のプロからコーチンが受けられる通信専門の予備校です。これまで多くの合格者を輩出してきたプロ講師が学力や志望大学に合った教材選びから勉強方法まで詳しく指導してくれます。基本授業を行わず、自主学習をサポートするコースなので、学費は約30万円からと良心的。プロ講師が日々の勉強を大きく改善してくれるので、予備校や塾に通っている人も自分の学習方法があっているのか、一度確認してもらうことをおすすめします。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
医学部受験のプロが最適な学習法を提案 | ![]() |
![]() |


ウインダムは、私立大学医学部に特化した指導によって効率よく学力が伸ばせる医学部予備校です。少人数制および全科目レベル別の授業だから現学力に応じた適切な指導が受けられます。志の高い生徒が集まっているので、モチベーションの高い環境で勉強に専念することが可能です。
特徴 | 詳細 | 公式HP |
---|---|---|
医学部合格にこだわった質の高い指導を提供 | ![]() |
![]() |
複数予備校の体験授業に参加して選んでますか?

医学部予備校を選ぶ際に、体験授業に参加する人は多いと思いますが、複数の予備校に参加して比較検討することが理想の学習環境を見つけるためには重要です。
というのも、医学部予備校は各校舎で特長的な学習システムを採用しており、勉強の方法は大きく異なります。
もし、1校だけの体験授業だけで医学部予備校を決めてしまっては、自分にとって理想的な環境を見逃してしまっているかもしれません。
医学部合格を実現するためには、いかに自分にとって相性の良い環境下で勉強できるかが大きく影響してきます。
相性が悪い医学部予備校だと、モチベーションが下がるだけでなく、思うように学力が伸びません。
東京には多くの医学部予備校が校舎を設置しているので、ぜひ複数予備校の体験授業に参加して比較検討しましょう。
季節講習や単科講座の利用もおすすめ
1日の体験授業だけでは、全教科の講師の授業が受けられず、また、入学後は違う講師になる可能性も。
したがって、より入念に確認したい受験生は、最初から本科生として入学するのではなく、春期・夏期などの季節講習や、1科目から受講できる単科講座の受講をおすすめします。
季節講習や単科講座なら実際に生徒として施設も利用できるため、より深く医学部予備校について知ることが可能です。
医学部予備校の学費は決して安くはありません。
十分過ぎるくらい時間をかけて学習環境を見極めても損はないでしょう。
遠方在住や忙しい現役生ならオンライン授業もおすすめ!

東京と言っても医学部予備校の校舎は都心が多いため、郊外に住む受験生にとっては通学に時間がかかる人も少なくないでしょう。
また、高校生活が忙しい現役生も学校帰りに寄れる医学部予備校は限られがち。
そんな時におすすめなのが、医学部予備校のオンラインコースです。
ネット環境があれば自宅で誰でも受講できるオンラインコースは、医学部予備校の自習室が利用できないデメリットがあるものの、遠方在住や忙しい現役生にとっては救世主となるでしょう。
ビデオ通話機能を利用したオンライン授業は、まるで教室で個別指導を受けているのと同じクオリティです。
遠隔にもかかわらず、リアルタイムで質問しながら、自分だけのカリキュラムで指導が受けられます。
オンライン授業を提供している医学部予備校は東京以外にも多く存在。
豊富な選択肢から自分に合った医学部予備校が選べる点がオンラインの最大の魅力だと言えるでしょう。
大手予備校一覧
代々木ゼミナール
特徴 | カリスマと呼ばれる講師をはじめ個性豊かな講師がたくさん在籍しており「講師の代ゼミ」と呼ばれています。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 【本部校】東京都渋谷区代々木2-25-7 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
駿台
特徴 | 昔から理系に強く、医学部合格も難関大学をはじめとする国公立大学医学部に強い傾向があります。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 御茶ノ水校、市ヶ谷校、池袋校、立川校、現役フロンティア自由が丘校、現役フロンティア吉祥寺校、町田校 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
河合塾
特徴 | 学習環境が充実している、およびテキストが作りこまれている理由から「机の河合」「テキストの河合」と呼ばれています。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 本郷校、麹町校、新宿校、池袋校、秋葉原館、立川校、町田校 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
四谷学院
特徴 | 理解力と解答力のダブル教育を実施している55段階別個別指導が有名な予備校です。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 四谷校、池袋校、自由が丘校、吉祥寺校(現役)、下北沢校(現役)、立川校、町田校 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
医学部専門予備校一覧
野田クルゼ
特徴 | 医学部受験40年以上の歴史と実績から培った指導実績はクルゼ方式として確立し、毎年多くの医学部合格を実現。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-8 瀬川ビルディング 5F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
学び舎東京
特徴 | 科学メソッドにより短期間で成績アップが可能な個別指導予備校です | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区四谷三栄町16−19 エコビル | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
白金台医進予備校シナプス
特徴 | チーム個別指導により短期間でも学力を大きく伸ばせる完全マンツーマン指導の医学部予備校。予備校業界では珍しい合格者奨学金制度あり。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都品川区東五反田4丁目8−7 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
GHS予備校
特徴 | 暗記に頼らない真の実力が身につく総数少人数制の人気校 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿7丁目16−7西新宿手塚ビル3F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
ACE Academy
特徴 | 医師が運営する医学部予備校で、低価格と高い合格率の両方を実現しています。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都神田小川町1丁目6−1 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
大学受験のΣ会
特徴 | 自主学習をサポートする通信専門の医学部予備校。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町1-5-2 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
メデュカパス
特徴 | 旧両国予備校の講師陣によって設立された私立医学部受験予備校。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区市谷田町2丁目23−8 第2三幸ビル1F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
医学部特訓塾
特徴 | 少人数徹底指導で1年で医学部合格を目指す杉並区の医学部予備校 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都杉並区阿佐谷南3-37-2 第2大同ビル2F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
医学部受験クエスト
特徴 | 国立大学医学部も目指せる質の高い学習環境を用意 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-23-13 クエストビル | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
TMPS医学館
特徴 | 少人数制授業と個別指導の両方を取り入れて、自分だけのオリジナルカリキュラムで効率よく学習できます。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区下落合1-3-20 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
メディカルフォレスト
特徴 | 日本初の女性限定の医学部専門予備校で、女性が集中して勉強できるよう設備の配慮や指導法が工夫されています。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 自由が丘校、池袋校、麹町校 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
医学部メガスタディ
特徴 | 採用率3%を突破した優秀な講師による家庭教師が受けられます。 | ||
---|---|---|---|
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
進学塾ビッグバン
特徴 | 22時までの校舎内強制学習、および大手のカリキュラムを3度回す豊富な学習量で、勉強の質&量を十分に確保できます。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-5 村田ビル4F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
一会塾
特徴 | 医学部一次試験合格率75%超を誇医系に強い進学予備校。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南1丁目1番12号 Frontier恵比寿3階 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
ウインダム
特徴 | 大学別直前対策に定評があり、毎年多くの問題で的中させている実績があります。別途個別指導の学校も併設しています。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル3F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
メルリックス学院
特徴 | 私大医学部の情報量および分析力に強く、面接試験対策は日本一と言われるほど的確で本試験に役立ちます。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町6−2 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
レクサス教育センター
特徴 | 1日12時間勉強の厳しい学習管理の下、豊富な演習量と指導量で医学部合格を現実にしていきます。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町18−4 二宮ビル 4階 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
STUDY COACH
特徴 | 現役東大生講師からオンライン上で学習サポートや個別指導が受けられます。 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区六本木4丁目12−6 内田ビル 701 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
プロメディカス
特徴 | 駿台グループとなった東京・埼玉・神奈川で専門指導を行う医学部予備校 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 【東京駅前校】 東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビルヂング14F | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
メディカルラボ
特徴 | 医学部予備校業界No.1の合格実績を誇る河合塾系列の専門予備校 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京お茶の水校、東京新宿校、東京池袋校、東京立川校、町田校 | ||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |
富士学院
特徴 | 直営校数では業界No.1の医学部予備校 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 【東京十条校】東京都北区中十条2-9-13 【東京御茶ノ水校】東京都千代田区神田淡路町2-23 菅山ビル2F |
||
詳細 | ![]() |
公式サイト | ![]() |